Padmaのこと

◆動いてスッキリで終わらせない
 自分をひも解くヨガレッスン


1. 本当の意味で自分の為になることを

どんな将来を望むのか。

その思いを実現するため、お一人お一人に寄り添える少人数予約制。

心と体の繋がりから組み立てるレッスンで「本当の意味で自分の為になる」ヨガをお楽しみいただけます。


2. 「硬い=ダメ」ではない

本来のヨガの練習とは、体の柔軟性を活かし動かすことではなく、動きを通して必要な場所へ必要な効能をもたらすこと。

体は硬くても、その動きで働きかけることに意味があります。

また、柔軟性ゼロだった私でも変われた経験を活かしレッスンしています。


3. 心身のトータルケア

会話にヨガの視点を盛り込むことで「心身のリフレッシュ」「マインドのリセット」へ導き、精神的な安定やストレス解消をも視野に入れたアプローチを行います。

体の改善に加え、心の健康にも注力しています。


4. 長期的視野で健康サポート

「1年、5年、10年後も快適な自分」のベースとなる心身の健康を維持するためのレッスンを提供。

続けることで整った状態を維持できる体づくりを目指しています。


5.多彩な機能改善

11年に渡る学びと約20000人の指導を行った経験を元に、頭痛、肩こり、腰痛、関節周りの不調、体の悩みや症状をヒアリングし、その時の状態に合わせたレッスンでサポートいたします。


6. 人生を自分らしく生きやすく

「不調やトラブル=本来の自分に戻る気づきのサイン」

体の不調、やって来る問題をやり過ごすのではなく、ヨガ的ひも解きを行うことで本来の自分へ近づき、より幸せなな日常へ繋げるサポートをしていきます。


ただのストレッチ感覚では終わらせない、心身の健康を向上していただくためのサポートをいたします。

講師

岩切亜紀子/Akko


私について

自由奔放に過ごした20代から、妊娠と病気を同時に体験し、当たり前だと思っていた事が出来る有難さを痛感した30代。


この世に送り出すことが出来なかった小さな命が教えてくれた体験を機に、自分自身の健康に対する意識を見つめ直し、「誰にでも出来る事」を通して人に役立つ何かがしたい…と思い立ち、病床時でも唯一可能だった「呼吸」をヒントにヨガの道へ飛び込みました。


ヨガを学ぶうちに、不調だらけで自己肯定感ゼロ、他人の目ばかり気にしていた日常が変わり、人生を楽しめるようになりました。


40代となった今、改善した心身のおかげで恵まれた我が子との日常に奮闘しながら、もっと人生を楽しむためにヨガの練習を深めています★



「Padma~パドマ(蓮)」は泥水の中で生き生きと育ち、水面上で美しい花を咲かせます。


人生は良くも悪くも思いがけない

出来事がやって来きます。


体や心がどんな状態にあるか。

そこで日常に転がり込む様々なシーンに対する捉え方、感じ方は全く異なったものへ変わります


Padmaに来て下さる方が一時的に癒されるのではなく、どんな環境でも「蓮」の様に生き生きと健やかで居られる心身を育むためにも、学び続けることを楽しんでいます☆彡


ヨガは「自分」を楽しむ道しるべとなりますよ♪


2013年よりヨガの学びをスタート。

スポーツクラブにてヨガ、調整系レッスンのインストラクターとして活動。

2021年  Yoga Padmaをオープン。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●シュミッツ式呼吸法BTT1修了

●ヨガニードラセラピストTTC修了

●Narayan Yoga Ashram Trust公認YTTC210修了

●RYT200修了

●シニアヨガTTC修了