鬼は内!!
🪷
週末は節分でしたね👹
我が家はインフルだった息子が
無事に解熱して復活🙌
改めて健康ってありがたい❗️と
感じる節分でした💖
私の内側には色んな鬼がいます💦
イライラ鬼、ナマケ鬼、ワガママ鬼
ネガティブ鬼などなど〜
体調も落ち着いた中、登校自粛中の今日は
勉強の遅れをフォローしたい私のエゴ鬼
VS
ゲーム&ダラダラしたい息子のエゴ鬼👹
病み上がりなのにバトルしてしまう💧
互いの葛藤はありながらも
何とか息子はやり抜いてくれ
電池切れで爆睡💤
あどけない寝顔を見ながら
大人気ない自分を反省し
寝起きの息子を目一杯ハグして
謝り仲直りした昼下がり
こんな風に
それぞれの想いと理由があり
つい鬼さんが発動しちゃう私達😅
でも、その鬼達を正当化し続けず
“心の軸”となる大木を思い出し
少しでも早く決別する❗️
ヨガの教え
“サティヤ〜誠実であること”
この意味と大切さを
改めて考えるのでありました💡
鬼は内にあり
外にするのは自分次第☝️
写真は県内外の大好きなお寺の守り主✨
見返すたびに心に喝を入れられます🤩
#宮崎市
#ヨガスタジオ
#宮崎ヨガ
#宮崎市ヨガ
#宮崎でヨガ
#宮崎市習い事
#宮崎を元気に
#子育てからの学び
#ヨガの教え
#誠実であること
#鬼は内
#両子寺
#東霧島神社
#お寺の風景
#心の鬼さん
0コメント